ご挨拶

社会保険労務士 楠 陽介

健康経営は健全な働き方を通して、組織を活性化、従業員の幸福度と業績向上を両立させる経営手法です。健康経営優良法人に取り組む企業は、法令遵守を前提に、働きやすさ、働きがいある職場づくり、心身の健康づくりに継続して取り組む企業だと言えます。
弊社の特長は、現場のお客様の満足度を大切にして、人を生かすマネジメントと労働環境の整備を通して、ワーク・エンゲイジメント向上(仕事が重要だと思い、やりがいを感じ、楽しいと思い、楽しいからこそいきいきと働いている、安定した状態)を支援するところです。また、健康経営のベースとして労働法令を守れない働き方・長時間労働の改善、パワハラ未然防止、メンタルヘルス対策、両立支援に力を入れています。公正な人事評価・仕事の大変さに比べて納得できる報酬、成長の実感は従業員のやりがいに重要であり、人事評価・賃金制度に力を入れています。
これまでの労務管理を人的資本経営の観点から見直し、従業員がいきいきと長く働くことが出来る、働きがいのある職場づくりのお力になれればと思います。お気軽にご相談下さい。

事務所概要

名称社会保険労務士 楠事務所
代表楠 陽介
対応エリア千葉県、東京都
保有資格社会保険労務士
健康経営エキスパートアドバイザー

経歴

1999年慶應義塾大学卒業
民間企業に20年勤務
2019年社会保険労務士試験合格
2020年
厚生労働省労働局、労働基準監督署に勤務。
 年1千件以上の労働相談、事業主への助言など個別労働紛争解決支援に従事。

社労士事務所開業

【令和7年度 行政からの受託事業】
・仕事と家庭の両立支援プランナー
 中小企業育児・介護休業等推進支援事業|いくぷら(パソナ) (mhlw.go.jp)
・千葉県 働き方改革アドバイザー 
 千葉県働き方改革ポータルサイト (chiba-hatarakikata.com)
・千葉県/神奈川県働き方改革推進支援センター専門家
・千葉県 医療労務管理アドバイザー